全国規模でサービスを展開し、高い知名度を誇るアリさんマークの引越社。有名なゆえに、同社について良くないイメージを抱いている顧客は少なからずいるかもしれない。実際に、ネット上には口コミの悪さを伺わせるような記事も目立っている。アリさんマークの引越社を利用した人々は、同社のサービスの質について何を感じ、考えているだろうか。意見をまとめた。
大型のみの引っ越しで、営業の方はきちんと養生しますと言われたのに、養生もせず、結局家具が傷だらけに。そのことについて電話しても1週間後になっても連絡がこず、本部に連絡したら慌てて電話がきました。安かろう悪かろうだったのかな。
予約とってくれた人と作業する人のコミュニケーションが上手く出来ていないような印象を受けました。やってもらう事になってるはずなのに聞いてないと言い、その場で本社に連絡して話をしてたり、引っ越しをした後に前の家や新しい家の周りを掃除してくれるとパンフレットに書いてあったのに、全然やってくれなかったり。それから、物を落としたり、収納に入れる時に新居にキズを付けたりして…。気をつけて欲しいと言いたかったけど、皆ドタバタしてたから言いづらくて、結局言えずに終わりました。
希望日時に引越しができた点と料金は安かった点は良かったですが、事前にチェックされた物しか持っていくことができないとのことで、荷造りした大量の段ボールはおきざりに…。トラックにはまだ空きがありましたが、「リストに無いから」の一点張りで積んでもらえず。近くの引越しだったから自分で何往復かして運びましたが、遠方だったらとんでもないことになっていた…。見積もり金額が近かった他社にすれば良かったと後悔した。
調査の結果、上記の様に、同社に辛辣な評価を与える口コミが目を引く一方で、同社に対して非常に高い評価を寄せる口コミも、また多く見つけることができた。公平性を期するためにも、次に、評価が高かった口コミを紹介しよう。
アリさんマークの引越社の口コミを調査した結果、同社の良心的で丁寧なサービスを高く評価する口コミの数は、同社に辛辣な評価を与える口コミの数をはるかに上回ることが明らかとなった(独自調査2019/9月時点)。アリさんマークの引越社へ寄せられた良い口コミの中から、いくつかを紹介してみよう。
引っ越しの時に数社相見積をしました。その中で、ある大手某社は「今すぐ契約すればここまで値引きします!」という、悪徳業者にありがちなセールストークで延々粘られ迷惑だったのですが、アリさんマークの引越社は最初から安い値段を提示してくれ、おまけに日程も選び放題に近かったので即決でした。当日の作業も時間通り。作業員も非の打ち所がないほど丁寧に作業してくれました。指示していないのに家具をそれなりの場所に設置してくれるなど、気が利いていて、とてもよかったです。
引越し当日、ベテランのスタッフさんが新人のスタッフさんに対して、階段の壁や荷物はもちろん、スタッフ自身の服も一切擦ってはいけないと指導してくれていたのが聞こえてきました。注文住宅の我が家は真っ白をテーマに作ったのですが、引越しを終えてどこを見ても真っ白でした。壁や床の養生も丁寧でしたが、この一言があったからなのか、本当に慎重に作業していただきました。言葉できちんと後輩指導をされている様子に、安心してお任せする事ができました。
仕事で引越しが相次いで、引越し費用をできるだけ抑えたかった時のことです。前回利用したアリさんに結局お願いしたのですが、今回は大きい家電や、自分では運べない家具だけをお願いをすることで契約をしました。しかし、当日の朝には契約したトラックよりも一回り大きい、前回の引っ越しの際と同じトラックできてくださいました。「トラックが空いていたので」とのことでしたが、お願いしたものよりも沢山の荷物を運び出す事ができました。本当にサービスの良い会社だと思います。
口コミを調査して感じたのは、「アリさんマークの引越社」の高い知名度を裏付けるだけの理由が同社にはあるということ。同社を評価する口コミは多かった。
だからといって、同社が一部の顧客に対して誠実さに欠ける対応をしたという事実がなくなるわけではない。しかし、社内の体制の革新に成功してきた「アリさんマークの引越社」の姿が、口コミから感じ取れるのではないだろうか。
こうした率直な顧客の意見にも真摯に向き合い、改善していくことアリさんマークの引越社は特に大切にしているのかもしれない。
他社への委託をせずに、自社スタッフが自社トラックで運搬を行う「引越専門業者」にこだわるアリさんマークの引越社。そんな同社は、一方で、徹底した社員教育に取り組んでいる。作業スタッフを正・準社員からなる自社スタッフのみで構成し、そして、すべてのスタッフに名札の着用を義務付けるなど、スタッフのレスポンシティビティを高める同社の取り組みには厭いがない。
現在では顧客、社内スタッフなど、社内外から高い評価を受ける企業へと革新を遂げたアリさんマークの引越社。そうした同社の改革の背景には、一体何があったのか。副社長、および数名の社員へのインタビューから真相に迫る。